軽い力で、イスがスイスイ動く!
スチール製や木製の細い椅子脚に取り付けて、カーペットやPタイル上でイスの移動を楽にします。また、耐久性に優れており、住宅だけではなく、店舗やオフィス等での使用にも最適です。
※本製品は椅子の移動補助を目的とした製品です。床の保護、キズ防止効果はありません。
スベリ部には硬質樹脂を使用しており、フェルト等の類似商品に比べ、摩耗に強く、耐久性があります。
カーペットやPタイル(硬質プラスチック系床材)等の床、すべり止め加工のされてない店舗のタイル床等に最適です。
本体内部の特殊形状で丸脚、角脚のどちらでも使用できます。
しっかりとホールドし外れにくい構造です。
デザインチェアなどによく見られる角度のついた斜め脚にも使用できます。球形状で接地面が少ないのでホコリをとりやすく、毎日のお掃除も楽になります。
底面の形状が平らになっており、垂直の脚の場合は床に面で接地するため、軽い力でイスを動かすことができます。
床暖房の最高表面温度は下地等の施工条件により異なりますが、室温20℃で35℃前後まで上がります。
本体材質は色移行しにくいTPE樹脂(エラストマー樹脂)製、底部の硬質樹脂とは熱による圧着成型なので、床暖房でも安心して使用できます。
※接着剤、粘着剤は一切使用していません。
椅子脚が角脚の場合は辺の一辺を丸脚の場合は直径を測りサイズに合った製品をお選びください。
※既に椅子脚キャップが付いている場合は、取り外して本製品をご使用いただくことをお勧めします。
※長角脚には使用できません。
床を傷つけないように椅子を裏向きにして、イスイスイの差込口を脚の先端に合わせ、奥までしっかりと押し込んでください。
角脚に取付ける場合は、右図のように差込口の星形形状の角と足の角の位置を合わせてからしっかりと奥まで押し込んでください
4本の脚に奥までしっかり取り付けできているかを確認してからご使用ください(奥までしっかり入っていない場合、外れたり、破損・事故の原因となります)。
本製品は、下記の条件で荷重耐久試験を実施いたしました。試験終了後の製品に摩耗や劣化は認められませんでした。
【条件】
荷重60kgを載せ、約300mmの距離を2,000回往復する
横スクロールで右に移動します →
パッケージ | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|
品番・規格 (サイズ) |
ie-009(SS) | ie-010(S) | ie-011(M) | ie-012(L) | |
適合サイズ (mm) |
丸脚(直径) | 13~15 | 16~18 | 19~21 | 22~24 |
角脚(一辺) | 11~12 | 13~15 | 16~18 | 19~21 | |
材質 | 本体:エラストマー樹脂 スベリ部:ポリプロピレン樹脂 | ||||
パッケージサイズ (幅/高さ/厚み)[mm] |
105/160/35 | 105/160/41 | 120/160/46 | 120/160/52 | |
小箱サイズ (幅/高さ/厚み)[mm] |
150/115/220 | 186/130/255 | |||
JANコード | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※表記の数値はおおよそです。