製品情報

PRODUCT

ドアジョイナー ABUS符号錠付き

アパートやマンションの空室管理に!

製品特徴

  • ドアジョイナーは、扉を“仮”に締めておく金具です。南京錠で施錠して仮締まりします。
  • アパートやマンションなどで工事をする時の仮締め、入居者が入るまでの空室の戸締まりとして最適です。
  • カギを紛失して困った!錠が壊れた!長期外出の予備錠として最適です。
  • ドアやドア枠に穴をあけることなく、簡単に取り付けできます。
  • 付属の南京錠は、世界最高品質を誇るドイツのABUS(アバス)社製。ダイヤル可変式なので、カギの貸し出しや紛失の心配がありません。

製品カタログ

説明書(PDF)

製品情報

バリエーション
  • ドアジョイナー36 ABUS符号錠付き(扉厚36mm用)

    ドアジョイナー36
    ABUS符号錠付き
    (扉厚36mm用)

  • ドアジョイナー40 ABUS符号錠付き(扉厚40mm用)

    ドアジョイナー40
    ABUS符号錠付き
    (扉厚40mm用)

  • ドアジョイナー40AT ABUS符号錠付き(扉厚40mm/エアタイト仕様枠用)

    ドアジョイナー40AT
    ABUS符号錠付き
    (扉厚40mm/エアタイト仕様枠用)

  • ドアジョイナー45AT ABUS符号錠付き(扉厚45mm/エアタイト仕様枠用)

    ドアジョイナー45AT
    ABUS符号錠付き
    (扉厚45mm/エアタイト仕様枠用)

仕様・サイズ

<<こちらの表は左右にスクロールできます>>

商品名 ドアジョイナー36
ABUS符号錠付き
ドアジョイナー40
ABUS符号錠付き
ドアジョイナー40AT
ABUS符号錠付き
ドアジョイナー45AT
ABUS符号錠付き
品番 NL-DJL-36 NL-BPDJL-40 NL-BPDJL-40AT NL-DJL-45AT
JAN 4936053621601 4936053621915 4936053621809 4936053621922
パックサイズ[mm] H270×W70×D35 H240×W115×D35 H240×W115×D35 H275×W70×D35
付属品 ナンバー可変式南京錠/ABUS符号錠155-40
材質 本体/先端受金具/ワッシャー:ステンレスSUS304
逆ネジ:ステンレスSUSXM7
戸当たりゴム:クロロプレン
ヘッドゴム:NBR
樹脂キャップ:POM *40AT、45ATのみ
ABUS符号錠155-40本体:亜鉛ダイキャスト
対応扉厚 扉厚40mm/枠の戸当たり厚1mm~40mm 扉厚40mm/枠の戸当たり厚1mm~70mm 扉厚45mm/枠の戸当たり厚1mm~70mm
ドアジョイナー ABUS符号錠付き ドアジョイナー ABUS符号錠付き
使用上の注意事項
  • ドアジョイナーに南京錠を取り付けた際は、必ず施錠確認をしてください。
  • 暗証番号の変更は記載の順番で行うと何度でも可能です。
  • 通常の状態で、暗証番号が変わってしまうことはございません。番号変更時の製品の置き方、保管方法には十分ご注意ください。また、設定した暗証番号は必ず控えて保存してください。番号のお忘れ、お問い合わせに関しましては、当社では一切対応しておりません。万一、暗証番号が変わってしまい解錠できなくなった場合は、0000から9999まで順に回して解錠、もしくはフックを切断するしか方法がございません。あらかじめご了承ください。
  • 本品は防犯向上を意図した商品ですが、防犯に絶対的な錠ではございません。防犯はお客様のご注意、ご配慮に代わるものはございません。万一の事故、第三者による犯罪、トラブル、製品の限界を超えた破壊、不正解錠等が発生いたしましても当社は一切の補償、弁償などは行いません。
  • 監禁、とじ込み等でのご使用は固くお断りいたします。
  • 湿気の多いところ、水のかかるところではご使用になれません。
  • 未使用時の保管·管理も丁寧に行ってください。
  • 製品は予告無く仕様を変更する場合があります。

取り付け方法

取り付け前の確認
  • 1

    取り付け前の確認1
    ドアと枠のすき間は3mm以上必要です。
  • 2

    取り付け前の確認2
    戸先が煙返し等で覆われている場合は取り付けが出来ません。
  • 3

    取り付け前の確認3
    外開きのドアであることを確認して下さい。
  • 4

    取り付け前の確認4

    扉にエアタイトゴムが付いている場合はエアタイト仕様枠(AT)対応用をご使用下さい。

    ※エアタイトゴム:防音、密室の為にドア枠に付いているゴム

  • 5

    取り付け前の確認5

    ※扉の厚みが36mmもしくは40mmの場合、ドア枠の幅は1~40mmまで対応します。

    ※扉の厚みが40mmエアタイト仕様枠扉もしくは45mmエアタイト仕様枠の場合、ドア枠の幅は1~70mmまで対応します。

取り付け手順
  • 1

    取り付け手順1
    ドアジョイナーの本体とドアストッパーをはずします。
  • 2

    取り付け手順2
    本体をドア枠にあて、指でツマミを回し、軽く固定します。ツマミは室内側へ向けて下さい。
  • 3

    取り付け手順3

    ドアを閉めて、ストッパーを取り付けます。

    ※ドアストッパーには向きがあります。長く出ている部分を丁番側へ向けて取り付けて下さい。

  • 4

    取り付け手順4
    本体とドアストッパーに南京錠のフックを通して引っかけます。
  • 5

    取り付け手順5
    南京錠を取り付けて、施錠完了です。しっかりロックされているか確認して下さい。